• ホーム
  • 位置情報を活用する(地図)

文字サイズ

位置情報を活用する(地図)

地図]では、撮影時に画像や動画に埋め込まれた位置情報をもとに、インターネット上の地図サービスを使用して、地図上に撮影地点をアイコンで表示できます(動画は一部機種で撮影された動画ファイルのみ)。撮影地点を表示した地図は自由自在にスクロールしたりズームしたりできるので、世界中のどこで撮影したのかを、一目で確認できます。

ViewNX-i で活用できる位置情報について

ViewNX-i で位置情報として扱うのは以下の 3 種類です。
  • 衛星測位システムによって計測した位置情報
  • 気圧計で計測した高度情報
  • 水深計で計測した水深情報
これらのシステムに対応したデジタルカメラは、位置情報、高度情報、水深情報を画像に埋め込むことができます。画像に埋め込まれた位置情報は、メタデータの一部として ViewNX-i で確認できます。位置情報が埋め込まれた画像や動画ファイルのサムネイルには、 が表示されます。
メタデータについては「画像に埋め込まれた情報を見る/編集する」をご覧ください。
衛星測位システムに対応していないカメラで撮影した画像や、位置情報が埋め込まれていない画像も、ViewNX-i 上で位置情報を追加できます。位置情報の追加は、地図上で直接場所を指定したり、衛星測位システム対応の受信機などで保存した位置情報ログファイルや、気圧計や水深計を搭載したニコン製デジタルカメラで保存した高度・水深情報ログを読み込んだりして行います。
地図上に表示した撮影地点は、その場で誤差の修正もできます。
  • 地図上に撮影地点を表示する
  • 画像や動画ファイルに埋め込まれた位置情報をもとに、撮影地点を地図上にアイコンで表示できます。
  • 位置情報を操作する
  • 画像に埋め込まれた位置情報を、地図上で場所を確認しながら編集できます。また衛星測位システム対応のデジタルカメラがなくても、ViewNX-i で新たに位置情報を追加できます。
  • 位置情報ログを利用する
  • 位置情報ログの取得に対応したカメラや携帯電話、市販の受信機などで保存した位置情報ログをもとに、画像に一括で位置情報を追加したり、位置情報と高度・水深情報を結合したりできます。また、位置情報ログファイルに記録された移動ルートを表示できます。
  • 位置情報からキーワードを検索する
  • 説明文やキーワードを画像に追加したり、編集したりできます。
  • 撮影ルートを表示する
  • 撮影地点を直線ルートで結んで地図に表示できます。
  • 地図を設定する
  • 接続する地図サーバーや、地図のホームポジションを設定できます。
ご注意
  • この機能では、地図の表示に Google マップを使用しています。
  • また、メタデータを編集するときに、「Wikipedia」からキーワードを取得するサービスを使用しています。
  • この機能を利用するには、インターネットに接続できる環境が必要です。
  • この機能をご利用の際に生じたお客さまご自身または第三者の損害その他の問題について、株式会社ニコンでは一切の責任を負いません。
  • この機能で使用しているオンライン地図サービスとキーワードを取得するサービスは、第三者提供によるため、予告なく変更・終了となる場合があります。
  • この機能のご利用にともない、経度緯度情報がサービス提供元のサーバーへ送信されます。
  • Google マップをご利用の際には、必ず利用規約をお読みください。Google マップの利用規約は地図上にリンクとして表示されています。
  • 株式会社ニコンでは、Google マップのご利用についてはサポートしておりません。
  • 位置情報の追加・編集は、静止画像ファイル(NEF、NRW、JPEG、TIFF)にのみ行うことができます。
  • 位置情報の精度によっては、地図上に表示される位置は実際の撮影地点と異なる場合があります。
  • ViewNX-i は「日本測地系(Tokyo)」または「世界測地系(WGS-84)」を基準にした位置情報に対応しています。その他の測地系で撮影地点を記録した画像の場合、地図上に表示される位置に誤差を生じる場合があります。
  • ViewNX-i で位置情報を編集または追加した場合は、「世界測地系(WGS-84)」を基準にして位置情報が保存されます。
  • 基準にした測地系は、[画像調整/メタデータ]パレットの[ファイル/撮影情報]で確認できます。メタデータについては「画像に埋め込まれた情報を見る/編集する」をご覧ください。