スマートフォンでカメラを操作してライブビューを見ながら動画撮影したい
Wi-Fi接続しているカメラをスマートフォンで操作して動画を撮影できます。カメラの電源をONにしてから、SnapBridgeアプリのタブで[リモート撮影]をタップします。この機能を使用できるカメラについてはこちらをご覧ください。
Wi-Fi接続について
- 動画のリモート撮影はWi-Fiを使用して行います。Wi-Fi接続できない場合はこちらを確認し、再度[リモート撮影]をタップしてWi-Fi接続できるかお試しください。
- 必ずカメラの電源をONにしてください。カメラの電源がOFFになっているとWi-Fi接続できません。
リモート撮影時のご注意
- デジタル一眼レフカメラをお使いの場合、カメラがライブビューのときにSnapBridgeアプリの[リモート撮影]をタップしてもリモート撮影画面には切り替わりません。リモート撮影を行うときはカメラのライブビューを終了してください。
- リモート撮影時は、三脚などを使ってカメラを固定してください。
Wi-Fi接続時のご注意
Wi-Fi接続中は、SnapBridgeアプリの次の機能が使用できません。
- カメラで撮影した画像の自動転送(Wi-Fi ステーションモードで接続時は使用可能)
- 日時情報の同期(Wi-Fiステーションモードで接続時は使用可能)
- 位置情報(Wi-Fiステーションモードで接続時は使用可能)
- NIKON IMAGE SPACEへのアクセス(Wi-Fiステーションモードで接続時は使用可能)
- メニューの[ニックネーム]機能
- Bluetoothリモコン機能
- カメラ用ファームウェアのダウンロードと転送
※これらの機能を使用する場合は、Wi-Fi接続を解除してください。Wi-Fi接続の解除方法についてはこちらをご覧ください。Wi-FiアクセスポイントモードまたはWi-Fiステーションモードで接続している場合は、Wi-Fi接続を解除した後にペアリングを行ってください。
撮影方法について
スマートフォンとカメラが、Wi-FiアクセスポイントモードまたはWi-Fiステーションモードで接続している場合とBluetooth接続(ペアリング)している場合で動作が異なります。
Wi-FiアクセスポイントモードまたはWi-Fiステーションモードの場合
タブで[リモート撮影]をタップするとリモート撮影画面が表示されます。手順3へ進んでください。
Bluetooth接続(アイコンが表示されている状態)の場合
タブで[リモート撮影]をタップして次の手順へ進んでください。
通信方法の切り換えに関するダイアログが表示されたら、[OK]をタップしてカメラとWi-Fi接続してください。Wi-Fi接続が完了すると、リモート撮影画面が表示されます。
必要に応じて撮影モードP、M(露出モード)、シャッタースピード、絞り値、露出補正、ISO感度、ホワイトバランスモードを変更します。図の赤枠内の箇所をタップし、設定したい値を選んでタップします。
※お使いのカメラやカメラの状態によっては、設定できない項目があります。
撮影設定の変更方法について
撮影モードP、M(露出モード)を変更する場合
モードのアイコンをタップします。
設定したいモードをタップして決定します。
設定したモードが表示されます。
シャッタースピードや絞り値などを変更する場合
設定したい項目をタップします。
選択できる値が表示されたら、設定したい値をタップして決定します。表示する値は左右にスワイプして変更できます。
設定した値が表示されます。
-
撮影画面をタップすると、タップした位置にフォーカスポイントを移動してピント合わせを行います。
SnapBridgeアプリ対応のパワーズームレンズをお使いの場合
パワーズーム搭載NIKKOR Z レンズをお使いの場合、SnapBridgeでズーム操作を⾏うことができます。
Wを押している間広⾓側に、Tを押している間望遠側にズーミングします。
数値をタップすると、ズーミングの速度を選択できます。設定したい値をタップして決定してください。
リモート撮影メニュー
ボタンをタップすると、リモート撮影メニュー画面が表示されます。
Wi-Fi接続について
- 動画のリモート撮影はWi-Fiを使用して行います。Wi-Fi接続できない場合はこちらを確認し、再度[リモート撮影]をタップしてWi-Fi接続できるかお試しください。
- 必ずカメラの電源をONにしてください。カメラの電源がOFFになっているとWi-Fi接続できません。
リモート撮影時のご注意
- デジタル一眼レフカメラをお使いの場合、カメラがライブビューのときにSnapBridgeアプリの[リモート撮影]をタップしてもリモート撮影画面には切り替わりません。リモート撮影を行うときはカメラのライブビューを終了してください。
- リモート撮影時は、三脚などを使ってカメラを固定してください。
Wi-Fi接続時のご注意
Wi-Fi接続中は、SnapBridgeアプリの次の機能が使用できません。
- カメラで撮影した画像の自動転送(Wi-Fi ステーションモードで接続時は使用可能)
- 日時情報の同期(Wi-Fiステーションモードで接続時は使用可能)
- 位置情報(Wi-Fiステーションモードで接続時は使用可能)
- NIKON IMAGE SPACEへのアクセス(Wi-Fiステーションモードで接続時は使用可能)
- メニューの[ニックネーム]機能
- Bluetoothリモコン機能
- カメラ用ファームウェアのダウンロードと転送
※これらの機能を使用する場合は、Wi-Fi接続を解除してください。Wi-Fi接続の解除方法についてはこちらをご覧ください。Wi-FiアクセスポイントモードまたはWi-Fiステーションモードで接続している場合は、Wi-Fi接続を解除した後にペアリングを行ってください。
撮影方法について
スマートフォンとカメラが、Wi-FiアクセスポイントモードまたはWi-Fiステーションモードで接続している場合とBluetooth接続(ペアリング)している場合で動作が異なります。
Wi-FiアクセスポイントモードまたはWi-Fiステーションモードの場合
タブで[リモート撮影]をタップするとリモート撮影画面が表示されます。手順3へ進んでください。
Bluetooth接続(アイコンが表示されている状態)の場合
タブで[リモート撮影]をタップして次の手順へ進んでください。
通信方法の切り換えに関するダイアログが表示されたら、こちらを参照してカメラとWi-Fi接続してください。Wi-Fi接続が完了すると、リモート撮影画面が表示されます。
必要に応じて撮影モードP、M(露出モード)、シャッタースピード、絞り値、露出補正、ISO感度、ホワイトバランスモードを変更します。図の赤枠内の箇所をタップし、設定したい値を選んでタップします。
※お使いのカメラやカメラの状態によっては、設定できない項目があります。
撮影設定の変更方法について
撮影モードP、M(露出モード)を変更する場合
モードのアイコンをタップします。
設定したいモードをタップして決定します。
設定したモードが表示されます。
シャッタースピードや絞り値などを変更する場合
設定したい項目をタップします。
選択できる値が表示されたら、設定したい値をタップして決定します。表示する値は左右にスワイプして変更できます。
設定した値が表示されます。
-
撮影画面をタップすると、タップした位置にフォーカスポイントを移動してピント合わせを行います。
SnapBridgeアプリ対応のパワーズームレンズをお使いの場合
パワーズーム搭載NIKKOR Z レンズをお使いの場合、SnapBridgeでズーム操作を⾏うことができます。
Wを押している間広⾓側に、Tを押している間望遠側にズーミングします。
数値をタップすると、ズーミングの速度を選択できます。設定したい値をタップして決定してください。
リモート撮影メニュー
ボタンをタップすると、リモート撮影メニュー画面が表示されます。